以前からユーザーとして利用しております「OCNマイポケット」が、12月1日に2つの大きな機能強化を実施してリニューアルいたしました。
OCNマイポケットは、NTTコミュニケーションズが提供する、月額315円で10GBまで利用できる有料のオンラインストレージ。
OCNマイポケット | ファイル共有・ファイル保存・写真共有が簡単にできるオンラインストレージ
http://cocoa.ntt.com/ocn/
今回はAMNの記事広告として、「OCNマイポケット」の機能強化についてNTTコミュニケーションズでお話をお伺いしております。
このサービス、以前までは「cocoaギガストレージ」という名称でサービスを展開していましたが、2010年8月よりサービス名称が「OCNマイポケット」に変更されました。OCNの名を冠してはいるものの、月額315円を支払えばOCN会員に関係なく利用できます。
「cocoaギガストレージ for OCN」サービス名称変更のご案内 | OCN
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2010/08/23_1.html
そもそも自分はドキュメントスキャナ「DR-150」を購入した時に、読み込んだ名刺を保存できる機能としてcocoaギガストレージ(現OCNマイポケット)を契約済み。スキャナしておいた名刺情報を外出先で簡単に確認できるため、名刺管理方法として大変に愛用しています。
ドキュメントスキャナ「DR-150」と月額315円で名刺データをクラウド管理 – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2010/03/29/3543
当初は名刺管理用のサービスと割り切って使いはじめたのですが、使っていくうちに細かいところでいろいろ便利な機能もありました。
その1つはアップロードしたファイルを他のユーザーと共有できる機能。こういう機能は「宅ふぁいる便」なんかが代表的な存在ですが、いつも保存しているオンラインストレージのファイルをそのまま送れるというのは、毎回ファイルをアップロードするよりも格段に便利。フォルダにチェック入れるとフォルダ内のファイルをまとめて送ることも可能なので、複数ファイルをまとめて送りたい時にも重宝します。
ZIPで固めて送るのって、送り手も受け取り手も地味に面倒ですしね……。
細かいながら好きな機能が、メールでダウンロードURLを送る時に、URLにパスワード設定できること。Dropboxでファイル共有しようとするとファイル名そのまんまのURLだったりしてちと不安だったりもする心配性の自分としてはこういう機能があると安心してファイル共有できます。このあたりはさすが信頼のNTTグループですかねー。
ネットプリントとの連携機能も便利。ネットプリントは、アップロードしたファイルをセブンイレブンの複合機で印刷できるという、自宅にプリンタない人にはとってもありがたいサービスです。
ネットプリント
http://www.printing.ne.jp/
ネットプリントを使うには無料のユーザー登録を行ない、ネットプリントにログインしてファイルをアップロードしておく必要があるのですが、OCNマイポケットならオンラインで保存してあるファイルを簡単にネットプリントへ登録できます。
ネットプリントへのファイル送信はPCだけでなく携帯電話からも、該当のファイルを開いた画面の下部に表示される「コンビニでプリントする」から送れるので、外出先で「あのファイル印刷したい!」というのも簡単。
AndroidやiPhoneなどのスマートフォンからも、ブラウザからPC画面を表示すれば問題なく設定可能。家にプリンタないユーザーには相当便利な機能ですよこれ。
そんなこんなでいちユーザーとして便利に使っていたOCNマイポケットですが、12月1日のアップデートで大きく2つの機能が追加されました。1つはスマートフォン対応で、スマートフォンに適した表示画面で閲覧できるほか、iPhoneとAndroid用に写真アプリを無料で公開。そしてもう1つはバックアップツールのアップデートで、これまで提供していたバックアップツールが大幅に強化されました。
ニュース2010年12月1日:個人向けオンラインストレージサービス「OCNマイポケット」スマートフォン版の提供開始について | NTT Com 企業情報
http://www.ntt.com/serviceinfo/monthinfo/detail/20101201.html
まず最初のスマートフォン対応は、トップページに加えてログイン後数階層までがスマートフォンに最適化されます。今まで外出先から名刺見るのにPC版のトップページからアクセスしてたのがこれでかなり楽に。
ただし、現状ではすべてのページが閲覧できるのではなく、基本的にはアップロードしてある「ファイル」「フォト」の閲覧やダウンロードが中心。それ以外の機能は「すべての機能」から閲覧できますが、実際の操作はPCベースのデザインに戻ります。
トップページと「ファイル」「フォト」がスマートフォンデザインに
その他の機能はメニューのみスマートフォン対応、アクセスするとPC版デザインに
今までもスマートフォンからPCサイトベースで閲覧はできたのですが、画面をスクロールしていろいろ見なければいけないPCデザインよりもスマートフォンデザインのほうが見やすいしアクセス時間も短縮できるのでありがたい。個人的にはたいへんに愛用している名刺アドレス帳もスマートフォンに最適化してほしかったところですが、少なくともPCデザインでアクセスするよりは短時間でたどり着けるようになったのでよしとします。
スマートフォン向けアプリは「OCNマイポケットフォト」の名前が示す通り現状は写真に特化したアプリ。スマートフォンで撮影した写真をアップロードしたり、OCNマイポケットに保存した写真をスマートフォンで閲覧できたりします。対応OSはiOS 3.1.3以上、Android 1.6以上で、こういう時後回しにされがちなAndroidも同時対応なのがAndroidユーザーとしては地味に嬉しいw
アップロードはかなり高機能で、撮影した写真を複数選択してアップロードできるのはもちろん、撮影した写真をそのまますぐにアップロードできるというEye-Fiライクな使い方も可能です。Eye-Fiの場合は特定の写真だけアップロードしたくない、という使い方が難しいのですが、OCNマイポケットフォトの場合は毎回アップロードするかどうかを確認する設定もできるので、公開したくない写真は端末に残しておく、という使い分けができるのがポイント。
アップロードした写真はOCNマイポケットの「フォト」「ストックフォルダ」内へ自動で保存され、フォルダの指定はできないみたい。この点詳細は後述しますが、アップロードできるフォルダを自由に選べるとより嬉しいかなあ。
また、一度アップロードしたファイルは、Androidアプリであればさらにインテントを使ってメールで送信することも可能。ファイルは1ファイルだけでなく複数選択も可能です。
現状インテントで対応しているのはメール関連ばかりなのですが、今後は他のアプリ対応も検討しているとのことで、今後のバージョンアップに期待です。
さてもう1つのバックアップツールですが、以前にエントリーした「疑似Dropbox」的な使い方がより強化されました。
オンラインストレージ「cocoa」と自動バックアップツールで疑似Dropbox環境をゲット – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2010/05/17/3743
今までのバックアップツールは「指定時間にアップロード」するだけだったのが、今回は新たに「同期」機能を追加。指定したフォルダの中身をOCNマイポケットの指定フォルダと一致されることができるようになりました。
フォルダの同期はかなりありがたい機能なんで喜びいさんで設定しようと思ってアクセスしてみたものの、どこを探しても設定ボタンが表示されない。説明によればログイン後の画面上部にダウンロードボタンが出るはずなんだが……。
うーむ、リリース遅れてるのかなーと悩んで1日待ってみたけれど状況は変わらず。うんうん悩んでいたらふっと謎が解けました。
ああこれIEでアクセスしないと表示されないのか……!
インストールにActiveX使ってるそうなので、それが理由でIEしばりになってるっぽいですね。というわけで無事にダウンロードしてバックアップツールのインストールに成功。とはいえ他のブラウザでもダウンロードはできるよう、設定画面あたりにリンクあるとありがたいなあ。
設定画面はこんなかんじで、以前のバージョンより機能が増え、新たにに同期できるようになりました。
ちなみに同期については単なるバックアップより理解が難しい部分もあるため、かなりしつこいくらいに「同期するの?」と質問されます。まあ完全同期にすると保存しておいたファイルが無くなってる! なんてこともありうるので、このくらいきちんと確認してくれるほうが安心ですね。一度設定してしまえば二度同じ質問をされることはありません。
同期設定を選んだ場合、指定したフォルダは5分間隔でチェックされ、定期的にファイルが自動でアップロードしてくれます。いちいち「アップロード」ボタンを押さなくても勝手にファイルがアップされるというのは本当に便利。同期設定も慣れていないとファイルが消えてしまう可能性ありますが、常にローカルとオンラインのファイルが同じ状態になっている、というのは使い慣れてくるととてもわかりやすく、この機能が追加されたことでバックアップがかなり便利になりました。
細かいところで気になる点を上げておくと、同期設定を自動に設定した場合、指定時間以外のアップロードはできません。ほとんどの場合は5分間隔のアップロードで十分とは思いますが、「すぐにでもアップロードしたい!」という時は5分もまどろっこしいので、自動同期しつつ「すぐに同期する」みたいなボタンがあると嬉しいかな。
全体的に便利な機能ではあるのですが1つ残念なのは、OCNマイポケットでは「ファイル」と「フォト」が別扱いになっていて、バックアップツールで保存されるのは「ファイル」だけだということ。
自分の使い方的には、スマートフォンで撮影した写真をいったんPCに取り出し、加工してからアップロードする、なんて使い方をしているんですが、先ほどの「OCNマイポケットフォト」経由でアップロードしたファイルは「フォト」にアップされるため、PCのフォルダとは同期できません。いっそのことOCNマイポケット全体をPCの指定フォルダと同期できると、OCNマイポケットフォトから送った写真をファイルとして取り出したり、デジカメの写真をフォルダに保存したらまとめてアップデート、なんてこともできるので、そういう機能拡充を期待したいところです。
スマートフォン対応で外出先でもアクセスしやすくなり、同期設定でファイルのアップロードもより手軽になったOCNマイポケット。ユーザー的にはもっと欲しい機能も多々あるのですが、今までの環境と比べて圧倒的に便利になったと思います。
料金的にも315円で10GBというのはかなりコストパフォーマンスが高い。Dropboxは2GBまで無料ではありますが、有料サービスは月額9.99ドルで50GBと、容量は大きいもののちょっとお高め。何より英語が苦手な人にとっては日本語かつNTTブランドという安心感は大きな選択の要因になりうると思います。
個人的に気に入っているパスワード設定やネットプリント連携はもちろん、今回のスマートフォン対応とバックアップ強化でさらに使いやすくなりました。今ではOCNトップページにどーんとアイコンが表示されているくらい、OCNサービスの中でも力が入っているサービスだと思いますので、ますますの機能強化を1ユーザーとして期待したいと思います。